気が付けばもう12月。年賀状の準備は始めていますか?

 

この時期は、一年間撮りためた写真の中から、年賀状写真に使用するものを選ぶ時期でもありますよね。改めて一年間の写真を見直して、写真に触れる機会だと思います。

「今年も色々なことがあったなぁ~」
「一年前はまだ小さかったなぁ~」

 

ついつい写真に見入ってしまって、時間ばかりが過ぎてしまいますけどね。

 

 

年賀状写真を選ぶことと並行して、ぜひ今年のイチオシ写真も選んでほしいな~と思います。

 

そして、その写真を現像して、ぜひ飾ってほしい!スマホやパソコンの画面で見るのも便利だけど、現像した写真もまた良いのです。

 

お家ではどんな風に写真を飾っていますか?フォトフレームに入れたり、壁に掛けて飾る方法が王道かな?
でも、最近は地震や台風がより身近なものとなり、例年大きな被害が出ています。ガラスなど重量のあるものを飾っていて、床に散らばって怪我をしたりとか、避難時に支障をきたすということもあるかもしれません。災害時に限らず、まだ子どもが小さいお家でも、子どもが触って、落として怪我をするということもあるかもしれません。

 

なるべく身軽に写真を飾りたいと思い、考えた方法を今日はお伝えしますね。

 

 

 

準備するもの

・カラーボード(発砲スチロールが板状になったもの)
・飾りたい写真
・テープのり
・カッターナイフ
・ガムテープ
・画びょう

 

カラーボードは100円ショップにも売っています。
写真は家のプリンタでコピー用紙に印刷したものでもOKです。

 

作り方

1.写真の裏面にテープのりを付け、カラーボードに貼りつける。
2.写真を貼った状態のカラーボードを、写真のサイズに合わせてカットする。(定規を当てて切ると、まっすぐにカットしやすいです)
3.ガムテープを適量にカットし、粘着面の方から画びょうをさし、そのままカラーボードの裏面に貼りつける。(画びょうの針の部分がガムテープから出ている状態になります)
4.お好みの場所に画びょうをさして設置。

 

 

写真はきちんと写真紙に現像してもよいのですが、その場合は、テープのりではなく、もう少し強力な糊が必要かもしれません。

 

「写真屋さんで現像してもらう」という行為が、なかなか面倒ですので、今回は家庭のプリンタでも出力できるコピー用紙に印刷したものを使っています。これなら何かの作業のついでに、写真も出してみようと思えて、忙しいママやパパにはおススメです。

 

 

画びょうがさせない場所に設置したい場合は、強力な両面テープで貼ってください。貼って剥がせるテープなども出ていますので、設置場所に応じて選んでくださいね。

 

カラーボードはとても軽い素材なので、カッターで簡単にカットすることができます。写真のサイズに合わせて、大きさも自由に変えて作ることが可能です。

 

写真はモノクロにすると、統一感が出ますし、カラーにすると臨場感がでて、楽しい雰囲気になります。

 

カラーボードの適度な厚みで、しっかり高見えしますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

 

———————————

Chiharuさん

 

 

フォトグラファー 。一児のママ。
笑顔はもちろん、普段の何気ない表情を撮るのが好きです。
いつもこんな素敵な表情をしてるんだよ~と伝えられたら幸せ。

 

<写真でもっと 毎日に彩りを>
「イロドリ シャシン」
instagram https://www.instagram.com/irodori_c/