今日はママカレ「ピアス or イヤリングをつくりましょ ころんとかわいい こぎん刺し講座」でした!

ご参加いただいたママさん、講師のito*iroさん、ありがとうございました!

 

『こぎん刺し』は津軽地方に伝わる刺し子技法の一種で、その歴史は古く、江戸時代までさかのぼるとのこと。

 

当時農家の人々が着ていた麻布で作られた野良着の補強と保湿性を高めるため、女性たちが木綿糸で刺し子をしたのがはじまりといわれているそうです。女性の知恵と工夫から生まれたこぎん刺し。津軽地方では野良着のことを『こぎん』と呼んでいたため、この名前がついたのだとか。

 

 

布と糸と針があればでき、シンプルなものですが、その刺し方によって色んな素敵な模様たちがうまれます。

先生にレクチャーを受け、お好みの布地と糸を選んだら製作スタートです!

 

 

 

みなさん、集中されるとだんだん無言に…

チクチク針を進ませると、素敵な模様が浮かび上がってきました。

 

 

 

 

色と糸、模様の組み合わせでまったく違う個性豊かなピアスやイヤリングができあがっていきます。

今回は残念ながら時間内に完成できなかったのですが、

基本は身に着けていただいたので、おうちで続きをお楽しみください!

 

*ママの感想の一部のご紹介です*

・子どもをみていただいたのでとても集中できました。こぎん刺しのピアスはとてもかわいく、家でも作り続けたいと思います。

・すごく楽しく、そして集中させていただきました。手芸が苦手な私でもできたのですごく嬉しかったです。子どもをみていただき本当に助かりました。ありがとうございました。

・子どもにもご配慮いただきありがとうございました。いいきっかけになりました。家で続きを楽しみたいと思います。

 

今日はたくさん来てくれたキッズたちもお利口さんで待っててくれてありがとう~