第17回マニフェスト大賞コミュニケーション戦略賞優秀賞の「コミュニティコーピング」は、人と地域資源を繋げることで「社会的孤立」を解消するボードゲームです。孤立からくる悩みを抱えた人があふれると地域は崩壊。皆さんは10年間地域を存続させ続けることができるか?!私たちママ世代から超高齢社会を想像してみませんか。(当日は公式ファシリテーターと共に進行していきます)
※ゲーム企画・開発:一般社団法人コレカラ・サポート
—————————————
社会的孤立はシニアだけの問題じゃない!?
超高齢社会体感ゲーム「コミュニティコーピング」
講座日程/6月21日(金)
時間/10:00~11:30
申込締切/6月17日(月)
開催場所/日商社内・クルールきょうと編集室
京都市中京区衣棚通御池上る K・M・Gビル3階(明光義塾の上)
アクセス/地下鉄烏丸御池駅徒歩4分 詳細はこちら
定員/先着6名程度
参加対象者/ママ(パパもOK)
参加費/税込500円
ファシリテーター/鈴木 孝英
新卒で大手新聞社勤務後、シニア事業に参画。超高齢社会において、歳を重ねることが不安ではなく楽しみになる、幸せなまちづくりにチャレンジしています。子育て世代とシニア世代をごちゃ混ぜにしたコミュニティづくりも今夏から始めます!
\こんな人におすすめです!/
#まちづくりやコミュニティづくりに興味がある
#こどもが大人になる頃の社会を知っておきたい
#福祉の知識を楽しく学びたい
#ボードゲームが好き
個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。お申し込み前にこちらをお読みください。