中学受験は、小さいうちからの“育て方”で差がつくことをご存じですか?
幼児からの声かけや接し方が、将来のやる気や学力の土台につながりますが、間違った声かけで「勉強自体が嫌いな子」になる可能性も…。ママの意識を少し変えるだけで、子どもは自然と“学び好き”に。今回は、「受験につながる関わり方」や、気をつけたい声かけのコツをたっぷりお話しします。
“賢い”は邪魔にはならない。
自分の力で人生を切り拓く大きな武器に!
目の前のわが子が伸びていく、ぺたほめ流「幼児からはじめる中学受験」ぜひ聞きにきてください!
将来のやる気を今育てよう!
幼児からはじめる中学受験
講座日程/9月25日(木)
時間/10:00~11:30
申込締切/9月22日(月)
開催場所/日商社内・クルールきょうと編集室
京都市中京区衣棚通御池上る K・M・Gビル3階(明光義塾の上)
アクセス/地下鉄烏丸御池駅徒歩4分 詳細はこちら
定員/先着12名程度
参加対象者/小学校低学年までのお子さんをお持ちのママ
参加費/1,000円
講師/藤田 敦子
一社)「日本ぺたほめアカデミー協会」代表理事
日本心理学会認定 心理士
ほめて認める「ぺたほめ教育法」で、息子 2人を洛星中高から京都府立医大医学部現役
合格に導いたシングルマザー。
雑誌「小学一年生」(小学館)にて連載。講談社・小学館など多数出版。
「ぺたほめ教育法」を通じて、幼児期から“親子の絆” をベースにした関わりで、やる気・
自信・自己肯定感を育て、人生も勉強も楽しめる“本当に強い子” を全国に増やし中!
「ぺたほめ」を世の中に広めて絆の深い親子、やる気と自信に満ちあふれた自己肯定感の高い子どもを増やし中!
\こんな人におすすめです!/
# 中学受験をさせたいと漫然と考えている
# 進んで勉強する子に育てたい
# 子どもに自信とやる気をつけたい
# 受験サポートの仕方を学びたい
個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。お申し込み前にこちらをお読みください。