毎日こなしている家事が、ほんのちょっとのコツで楽しく、ラクになる! そんな暮らしのレシピを、「家事えもん」でおなじみのお笑い芸人・松橋周太呂さんが教えてくれるコーナー。

 

実は調味料検定 “通”の資格ももつ松橋さん。今回は、「なんだか味が物足りない」「味が決まらない」という時に活躍する、調味料のちょい足しワザをご紹介します。

 

味噌汁にケチャップを1滴

 

 

「味噌汁にケチャップ?!」と驚くかもしれません。

 

カツオと昆布の合わせだしを使うお味噌汁は、カツオの「イノシン酸」と昆布の旨み成分「グルタミン酸」を掛け合わせ、“旨みの相乗効果”が起こります。昔から合わせられてきたカツオと昆布は、科学的にも根拠のあるおいしさなのです。

 

ですが、忙しい現代人は、顆粒のカツオだしだけでお味噌汁をつくることも増えました。そこで、昆布の代わりに、昆布の旨み成分「グルタミン酸」が含まれているトマトケチャップを加えることで、合わせだしと同じ相乗効果が生まれるのです!

 

ケチャップの味を感じないほどの1滴を入れれば、旨味だけが引き出せますよ。

 

また、シンプルにグルタミン酸を加えるなら、昆布茶を少し加えてあげても味がまとまります。その時は、お鍋1杯に小さじ1~1/2くらいを加えてくださいね。

 

 

旨みを引き出すなら、

トマトの味噌汁がおすすめ

 

“旨みを引き出す”という意味では、トマト自体をお味噌汁に入れてもOK。少しイタリアンテイストになるので、いつもと違うお味噌汁になります。さっと煮ればフレッシュ感のある味に、しっかり煮込んでクタクタになったら甘みが強い味に…と、トマトの煮込み加減でも楽しめます。

 

油揚げや大根、キャベツ、タマネギなど、どんな食材と組み合わせても相性がいいのもうれしいですね。

 

ちなみに、最後にお味噌汁をお椀に盛ってから、オリーブオイル(エキストラバージンオイルだと香りもさらに良いです)や、チーズをほんの少し加えても、味が変わっておいしいですよ。

 

ぜひ、試してみてくださいね!

 

ーーーーーーーーーーーー

「家事えもん」こと
松橋 周太呂さん

吉本総合芸能学院(NSC)9期生のお笑い芸人。掃除能力検定士5級、ジュニア洗濯ソムリエの資格を取得し、家事大好き芸人としてテレビや雑誌で活躍中。