ママカレ「ナチュラルドライフラワーでつくる ハーバリウムづくり講座」を開催しました!
色とりどりのドライフラワーが並びます。
今回はドライフラワーと、かわいいボトルを使って「ハーバリウム」をつくります。
使う材料の草花や実は、全て講師のito*iro先生の無農薬減農薬の手づくりのもの。
きちんと乾燥されているので、さわるとびっくりするくらい軽いんですよ。
さあ、どのお花にしましょうか。お花を選ぶ目は真剣そのもの。
ドライフラワーをボトルの口に入るようにカットします。
ボトルにやさしく詰め込んで…。
細長い棒やピンセットで、微調整していきます。
みなさんとっても一生懸命。集中してつくっておられました。
色、バランス、お花の種類…みなさん自分だけのハーバリウムになってきました。
詰め終わったボトル。これだけでもとってもきれいですが
そこにハーバリウム専用のオイルを注いでいきます。
ゆっくり、ゆっくり、慌てないで…。
オイルを注いでいくと、ドライフラワーがまた違った魅力を放ち始めます。
1時間半ほどでステキなハーバリウムがたくさんできました!
ご参加いただいたママさん、ito*iro先生ありがとうございました♪
ito*iro先生のブログはこちらから